「家庭教師」で検索☞
AUTHOR

西山吉明

  • 2021年9月20日
  • 2021年9月20日

まず、英数をばっちり

今日は明和中学の中間テスト対策を5時間します。英語は本文の和訳確認、基本文法、単語熟語のチェックのあと日頃遣ってきた本文英作の成果を発揮してもらえる問題を用意しています。数学は方程式の文章題とグラフ関数の過去問題を徹底的にする予定です。2年生の新入塾生は別メニューを考えています。頑張ってもらいます。

  • 2021年9月17日
  • 2021年9月17日

明日は頑張ろう!

体調不良の生徒がちょくちょく見受けられます。コロナの影響もあるのでしょうか。 あまりきつく詰問できません。でもテストは確実にあります。結果が悪ければつらくなるのは生徒さん自身です。ここは少し頑張ってほしいところです。昨日も言いましたね。先の見えない状況ですが少しは見え隠れしていると思って頑張りましょ […]

  • 2021年9月16日

我慢のしどころ。

中1英語の本文を和訳し文法を説明していますが重要な内容が多すぎて丁寧にやっていれば何時間もかかってそのため夏休みに予習もしましたがここにきてもやっぱり多すぎるので頭になかなか入ってくれません。中間テストまでまだ期間のある西浜、西和はしっかり宿題を熟してほしいです。また国理社の宿題ノートも毎週1回提出 […]

  • 2021年9月15日
  • 2021年9月15日

安物買いの

DVDプレーヤーがまた故障しました。1回目は電源が入らず修理に出したら3週間後に本体交換ということで電気店に取りに行き今回はDVDの番組内容が飛んだり戻ったりして同じ場面がまた出てきたり。頭の中が混乱して観るのを諦め今日は修理にまた持ち込みました。また3週間くらいかかるんでしょうが。プレーヤ2000 […]

  • 2021年9月14日

今更、こんな質問・・して下さい

パソコン教室に通い、ワード、エクセルの基礎をやっとわかりかけたかなと思いますが毎日していないと直ぐ忘れます。生徒の勉強も同じでしょう。繰り返し繰り返しやってやっと自分のものになるのでしょう。解らないところが出ればパソコン教室では大人たちがみんなスタッフに聞きまくりますがうちの教室ではなぜ質問が少ない […]

  • 2021年9月13日
  • 2021年9月13日

ウオーキング新コース

新しいウオーキングコースを開拓しました。明和中学の西側の和歌川沿いをマリーナに向かって堤防沿いにある自転車専用道路です。車ではよく車道は通るので以前から気になっていた所です。原付をスタート時点に置き二時間1万歩以上歩きました。西にいつも通る片男波の万葉の道の松林を臨み、東には布引の大根畑を見ながら歩 […]

  • 2021年9月10日

花が咲く

中2生が入塾しました。中間テストが近づいています。少しでも前回より結果を出指導します。頑張りましょう! 明日は中3生は土曜特訓、英数を進め2学期末テスト範囲まで終える予定です。ついてきて下さい。附中、河北生は土日テスト対策します。ついてきて下さい。 今日はハイビスカスが久々に咲いてくれました。花が咲 […]

  • 2021年9月9日
  • 2021年9月9日

今、理解不足がわかってよかった!

中間テストまでまだまだ期間のある西浜、西和中生にテスト範囲になる所の問題を英語数学の小テストをしましたがきれいに忘れている生徒が結構います。頭が痛いですが私の不徳の致すところです。気合を入れて指導のし直しです。今ならしっかりやりこみ出来ます。頑張りましょう!

  • 2021年9月8日
  • 2021年9月8日

小4年生、2名体験

体調不良でお休みが多く、またご家族で体調不良のためお休みをお願いした方もいらっしゃいます。この時期、神経を使いますが通塾してくださる生徒さんの健康管理を一番に考慮しますのでお許しください。 今日は小学4年生2名体験に来てくれました。算数の復習と今習っているところを少し指導しました。ハードだときっと感 […]

  • 2021年9月7日
  • 2021年9月7日

附属中にも対応しています

和大附属中がテスト発表しています。中1生頑張って毎日来てくれています。授業時間に成績は必ず比例します。充実した中身のある授業をしますから必ず開花させましょう。今日は理科をしました。明日は英語数学テストします。頑張って復習しておいてください。