「家庭教師」で検索☞
AUTHOR

西山吉明

  • 2022年2月4日

公立入試まで1か月

頑張っている生徒さんには自然と力が入りますがそうでない生徒さんにももっとよりそって頑張る生徒さんになってもらいたいです。折角、寒い中出てきてくれているんですから帰る時は笑顔で帰ってもらえる指導をもっと心がけなければと思います。最終的に本当に自分が行きたい高校に行ってもらえるよう引っ張っていきます。明 […]

  • 2022年2月3日

1か月で英語の基礎はできました

入塾1か月で英語が苦手という生徒さんにローマ字から指導してきましたがもう今習っているところまで追いつきました。しかもしっかり理解できてそうです。後は単語熟語をしっかり覚えてもらえばこれから得意教科にできるでしょう。コツコツやれば英語はみんなできます。

  • 2022年2月2日
  • 2022年2月2日

集中力

入塾して約2か月の中2生徒ですが単語暗記、英語本文暗記も毎回満点です。数学はもともと好きそうでしたが英語もしっかりできてきました。授業中は黙々と取り組みスピーデイです。学年末は最高の結果を出してもらえると感じています。やはり集中力が大きいです。私も彼のような集中力を発揮しなくては。

  • 2022年2月1日
  • 2022年2月1日

学年末に向けて

先月ダイエット3㎏でした。今月に持ち越し2㎏。何とかします。あすも天満宮の階段50段ダッシュで一気に行きます。その後、高津子山に登ってきます。それでまず1㎏は下がます。 学年末テストが2月21日からに集中します。一斉授業で集中講義して徹底的に理解してもらいますがとりあえず今は宿題をきちんとしていきま […]

  • 2022年1月31日

開智SⅠ類併願合格

私立高校入試開幕しました。幸先よく難関(偏差値70)の開智SⅠ類併願合格しました。 家庭教師部門でもⅠ類併願2名合格しました。私学は傾向と対策をきちんとして毎年勝ち取ってくれています。後、近大泉州、浪商と続きます。頑張って下さい。

  • 2022年1月28日

私学入試

明日から高校私学入試スタートです。開智、信愛、近大泉州、浪商を受験します。公立志望生ばかりなのでみんな併願です。しっかり力を発揮してお守りを持って公立高校を目指してもらいます。リラックスして臨めばみんな合格できる力はついています。ファイト!

  • 2022年1月27日

キットカット

学年末テスト実施日が1週間伸びる中学が出てきました。範囲も予定より少なくなる中学もありそうです。臨機応変に対応してまいります。週末からの私学受験は何とか無事に終えられるよう願っています。今日はキットカットをメッセージ付きで手渡しました。がんばれ!

  • 2022年1月26日

英文法をきちんと

中12年生の英語が非常に難しくなっています。大事な文法がたくさんあるのですが教科書ではサラッとスルー されていて生徒には暗記するようにしか今は言えない生徒の方が多くなっています。半年以上通ってくれている生徒にはきちんと理解できると思いますが・・・まだ期間があるのでもう一度文法をやって英語を得意教科に […]

  • 2022年1月24日

オミクロンなんぎですが

西浜中学校の先生が感染したとのことですが学校は授業を明日もするとのことで当塾もそれに準じ授業は行います。できる限りのことは注意しながら進めていきたいと考えています。寒いでしょうが換気を随時しますので我慢して下さい。頑張りましょう!

  • 2022年1月22日
  • 2022年1月22日

無料補習1コマカット

感染対策として同一生徒との授業時間を4時間以内なら保健所から濃厚接触者とならないかもという話も聞きましたので今日は中3生の特訓授業は75分短縮で行いました。和歌山は都会と比べまだ少ないと感じたらよいのかどうかインフルエンザと変わりないでしょうと楽観的に考えたらいいのか。 早く終息することを祈るばかり […]