「家庭教師」で検索☞
AUTHOR

西山吉明

  • 2022年3月10日
  • 2022年3月10日

君の気持ち、よくわかります

今日はちょうど一月ぶりにパソコン教室に行ってきました。最悪です。今までしてきたことほぼ忘れていました。ショックです。がまた一からのつもりで頑張ります。毎日いじってればできるんでしょうがイヤイヤやってる感満載ですので身に着かないんでしょう。気合を入れてまた頑張らなくては。勉強嫌いの生徒の気持ちよーくわ […]

  • 2022年3月9日

滑らないシート

今日は公立高校の入試でした。みんな自分の実力を発揮してくれたと信じています。昨日、講師が和医大入試日に「滑らないシート」を予備校の先生にもらい筆箱に入れて受験したのでそれを中3生にプレゼントしに来てくれました。みんな喜んでいました。将来和医大に誰か入ってほしいです。是非とも。

  • 2022年3月8日
  • 2022年3月8日

最後の最後に居残り補習!

中1生の学年末結果がほぼ出そろいました。Ýさん社会100点英語93点数学92点5教科447点,0さん415点でした。入塾2か月でKくんが389点と大健闘してくれました。これから楽しみです。他の生徒も頑張ったのですが学年末はそんなに甘くないのを実感してくれたと思います。次年度中間テストで必ずリベンジし […]

  • 2022年3月7日

無料体験新中2生

今日は体験に中1生が来てくれました。塾に通っているけど学年末で思うように取れなかったので塾を変えてみようかなと色々体験に行ってるようでした。なかなか筋のいい生徒さんでした。少し頑張ればきっとオール5レベルになれると感じました。また来週体験に来てくれます。楽しみです。

  • 2022年3月7日

特訓終了!

中3生の最後の特訓土日を朝9:30~夜19:15までやり切りました。よく頑張りました。この頑張りの勢いで自信を持って入試に臨んでくだ受験の神様がきっと味方になってくれます。後二日は参加自由の無料補習です、体調整え来たい生徒さんは来てください。歓迎します。

  • 2022年3月4日
  • 2022年3月4日

学年末テスト結果発表(前半)

学年末テストが少し返却されてきました。このテストが1年間で一番難しいのは解り切っているのでしっかり指導してきました。結果はまずまずというところでしょうか。中2生S君社会99点数学97点で5教科434点Nくん社会95点英語94点5教科428点Oさん英語95点Ⅿくん英語90点などが目立つところですがまだ […]

  • 2022年3月3日
  • 2022年3月3日

公立高校出願状況

公立高校の出願が発表されました。桐蔭+9、向陽+41、星林(普通)+2 市高(デザイン)+17ぐらいが定員オーバーでした。大荒れにはならないのはここ最近ずっとです。当塾生は内申がしっかりしていますから大丈夫でしょうが最後まで気を抜かず全うすることが大事。あと少し気を引き締めて頑張りましょう!

  • 2022年3月2日
  • 2022年3月2日

トライ&エラー

入試問題数学は前半をきちんと取ることを徹底しましょう。中盤は規則性の問題ですが大問の中に小問が4つあるので3つは普通に考えると取れる問題です。後の二次関数、円、三平方の定理の問題も小問をきちんと取るように頑張りましょう。最近は難しいので80点取れればOKです。閃いて補助線が書けたりすると90点もあり […]

  • 2022年3月1日
  • 2022年3月1日

入試英語はこれだ!

入試問題の英語は長文読解がメインですが文章を読みながら設問に答えていくとかなりやりやすくなります。 まず本文を通して読んでからやると時間が足りなくなる生徒が出てきます。ここは勇気を出して解きながらやることをお薦めします。また自分の考えを英作文する問題がありますが簡単な単語で簡単な文章をたくさん書くこ […]