「家庭教師」で検索☞
CATEGORY

塾長のつぶやき

  • 2022年11月22日
  • 2022年11月22日

自分に負けないように!

テストも近いので国・理・社の問題集をするように宿題として毎回出していますが チェックしないとサボる生徒さんががいるのが残念です。自分に厳しくサボらずやるよう指示しました。解らない所は授業で聞いてください。実技の4教科も少し目を通しておいてください。 何回も言いますが一番大事なテストですから。

  • 2022年11月21日
  • 2022年11月21日

くら替え

昨日、授業を終え久しぶりに回転すしの「くら」へ行ってきました。テレビでその道のプロから合格をもらうため日々、社員が試行錯誤し、合格した時の感動を映し出す番組をしっかり見たので来てしまいました。思うつぼにはまってしまいましたが安いお皿ばかり食べてしまいました。でもおいしかったです。いつもはスシローばか […]

  • 2022年11月18日

テスト勉強体制,突入!

明日はテスト発表している中学のテスト対策授業ですが発表前の生徒も参加希望者も来ます。それだけ危機感を持ってくれているのでしょう。気合を入れて指導します。午前中はサタデイモーニング無料塾です。午後からみっちり過去問実施、解説します。

  • 2022年11月17日
  • 2022年11月17日

ここは我慢のしどころです!

今週、来週の土日はテスト対策、過去問ざんまいをします。それまでは教科書内容をしっかり把握して基礎固めをしていますがあと少しまだ理解しきれていません。頑張って行きましょう。もっと積極的に取り組んでいきましょう。できます、頑張ろう!

  • 2022年11月16日

相似は簡単なんですよ!

中3生の数学、相似の計算問題がなかなかうまく解けない生徒がいます。三角形の相似を見つけ比例式を作れば簡単なんですが見つけにくいのか理解できないのか四苦八苦しています。まだまだ練習が足りません。一緒に見つけていきましょう。

  • 2022年11月15日
  • 2022年11月15日

ここでやる気を出し切ろう!

2学期期末テストは一番大事なテストです。ここを乗り切った生徒は今後スムースに行くことができます。中でも中2生にとってはここでの結果で志望校が2ランク変わると思ってください。 中3生も頑張って通知表を3つ上げれば志望校がランクアップする生徒が数人います。是非獲得してもらいたいです。オール5だった生徒が […]

  • 2022年11月14日

老化

老化を防ぐ薬が近い将来できるとかテレビでやっていたそうです。ろうか一つ頂きたいものです。

  • 2022年11月11日
  • 2022年11月11日

コロナ感染出ないよう願います!

サタデイモーニング無料塾、明日は小学生2名。中3生1名の予定です。新規の生徒さんは1名です。 しっかり勉強してもらいます。ただ心配なのはコロナ感染が多くなってきているのが気がかりです。塾生も影響が少し出てきました。第8波となるようでしたら考えないととも思っています。 期末テストにも影響しないか気がか […]

  • 2022年11月10日

意志薄弱?

ここ3日はウオーキングできています。すればすぐ1,2㎏減量できています。明日も頑張ろうと思っています。夕食はコメ類は食べず野菜サラダ、納豆、後一品も献立を続けています。が挫折の繰り返しで週末は大食いしてしまいます。意志が弱いのでしょうか?でもたばこは止めて20年以上、酒は止めて3年たちました。そこは […]

  • 2022年11月9日
  • 2022年11月9日

進度まちまち

同じ公立中学でも教科の進度がかなり開きが出てきました。今回の期末テストでは英語、数学がほぼ違うところが範囲になるかもしれません。厄介ですが対応して指導していきます。3学期が思いやられます。学年末が更に大変になる所が出そうです。