「家庭教師」で検索☞
AUTHOR

西山吉明

  • 2021年7月21日

5教科完全制覇

中3生に国語は古典、文法、理科は物理、化学の基本問題、社会は地歴の基本問題を作成しました。夏休み中に徹底理解、暗記してもらいます。英数はできる生徒はどんどん進め教科書内容の基本は終えられるかもしれません。8月25日に全国模試(学力テスト)、27日に学校の復習、実力テストがありますがそれで過去最高を出 […]

  • 2021年7月20日
  • 2021年7月20日

夏期講習前半は

終業式を終え、通知表をもらい笑顔で塾に持ってきた生徒もおれば持ってこず、覚えていないという生徒もおります。次の2学期は全員笑顔で通知表を見せにきてほしいものです。そのために夏期講習でしっかり復習予習をします。夏期講習前半は学校の宿題を持ち込み可能にしています。夏休みの終わりになって学校の宿題が出来て […]

  • 2021年7月19日

この夏、粘りと頑張りで!

中2生が体験に来てくれました。数学が苦手だということで1ねんの復習をしましたが呑み込みが良く、スムースに進められました。夏期講習に参加決定です。夏期講習から参加の中1生保護者様から学校の懇談会で「英語が難しくなったのでしっかりこの時期に復習するよう言われた。」と連絡をいただきました。そうなんです。中 […]

  • 2021年7月16日

夏期講習明日から!

駆け込みではないでしょうが今日は夏期講習のお問い合わせを4件6名頂きました。来週、体験をして頂き判断をして頂きます。日程、授業枠を増やしましたのでご希望されれば受けれます。 通知表少しずつ判明していますがオール5にあと少しの生徒さん(中3生)も出てきました。みんな本当に頑張ってくれました。さあ、明日 […]

  • 2021年7月15日
  • 2021年7月15日

出ましたオール5!

中学校で個人懇談が始まっていますが早くも通知表を教えてくれる学年クラスがあります。3年生は結構教えてくれるようですが今日は中1の生徒が教えてもらったと言ってきました。何と5教科オール5とのこと、実技も良くできていました。真面目で頑張り屋さんを絵にかいたような生徒さんです。当然と言えば当然ですがよく頑 […]

  • 2021年7月14日
  • 2021年7月14日

夏期講習への道

中2生が体験に来てくれ「「塾に通っているが成績が下がってきて来ているので」ということでしたが数学を初めから指導しましたが計算でつまずいているものの少し解き方を説明するとすぐ理解できる生徒さんでした。こういう生徒さんはすぐに数学は伸びます。夏期講習で英数をグーンと伸ばせると思います。

  • 2021年7月13日
  • 2021年7月13日

英語、数学簡単です!

中学の英語、数学が難しくなってみんな苦労していますがこれを「簡単にわかる、できる、できた」を積み重ねていけるようにそして側近のテストでぐーんと伸ばす。それこそが私の仕事です。この夏、勝負です。

  • 2021年7月12日

夏期講習 中3生の目標

夏期講習の前半7月17日~31日に学校の宿題を全て終了するよう指示し解らない所を徹底的に指導します。8月から先取りする生徒と復習重視の生徒が出ますが各生徒の理解度に合わせた指導をします。中3生はA、Bクラスに分け基礎徹底、応用を熟してもらいます。8月後半に学力テスト(模試)を学校でも復習テストが8月 […]

  • 2021年7月12日
  • 2021年7月12日

映画ってホント、いいですね!

約一か月ぶりの休日でした。家内と映画に行ってきました。明石家さんまプロデュース「漁港の肉子ちゃん」良かったです。肉子ちゃん(大竹しのぶ)と娘さん(kouki)?木村拓哉娘)のお話でしたがしっかり笑い飛ばし涙もしっかり流してきました。本編が終わって最後の最後に肉子ちゃんがテレビに出てきたさんまさんに「 […]

  • 2021年7月9日
  • 2021年7月9日

定員を追加します!

夏期講習のお問い合わせが今回は多くいただき、ほぼ定員になっておりますがまだ今日もお問い合わせを2名頂き来週、面談することになりますので時間枠を増やし定員を3~5名追加募集致します。中3生でこの中体連の後頑張ろうと思っている生徒さんもいらっしゃれば是非お越し下さい。トコトン指導します。