「家庭教師」で検索☞
AUTHOR

西山吉明

  • 2022年2月19日

何が何でも頑張れ!

今日はほぼ満席でテスト対策をしましたが真剣に取り組んでると静かで文字を書いている音だけが聞こえてきます。こういう状態が続くとおかしなもんでみんなできてきます。集中力マックスです。明日もやります。無料補習を入れれば7時間半。頑張りましょう!

  • 2022年2月18日
  • 2022年2月18日

さあ、過去問ざんまい!

明日から中12年生はテスト対策に5時間没頭してもらいます。英語数学の本文解釈、文練成を数学は過去問ざんまいで間違いを徹底チェックします。日曜は国理社の過去問、それができたら実技4教科まで過去問に行きたいのですが・・・

  • 2022年2月16日
  • 2022年2月16日

体験希望の方へ

今日はコロナ感染を懸念して体験を躊躇されてた生徒さんが学年末テストが近づいてきたので体験に来てくれました。感染予防にできるだけ対応すべく双方向換気、検温、手指の消毒、定員少なくして指導をしています。また身近に感染者が出た場合出席を遠慮していただいております。今後もしばらくこの状況が続きそうですが塾で […]

  • 2022年2月15日
  • 2022年2月15日

テスト発表!!

今日は中1生が体験に来てくれました。チラシをみて来てくれたようですがよく聞くとお母様の姉のお子さんを10年位前に家庭教師をしたという縁がわかりました。 奇遇ですがそういうことも長いことしておりますとちょこちょこあります。生徒さんには何も関係ないですが私心が入り頑張ってきてほしいなあと思いました。明日 […]

  • 2022年2月14日
  • 2022年2月14日

やり甲斐あり!

今日明日がテスト発表の中学が多いので過去問(数学)を早速しましたが無残な結果でショックを受けた生徒が多かったようです。これが現実、自分の実力と認め今からしっかり取り組みましょう!今わかってよかったあ!やり甲斐あり!

  • 2022年2月11日

塾の存在価値

今日は中1.2年生の英語本文(テスト範囲)を訳しながら文法説明もして基礎固めをしました。あすの強化授業(希望者のみ)で文法の応用まで指導します。いつも言っていますが英語、数学は最低80点、できれば90,100点目指すように。5教科でも400点以上、できれば450点以上を取ってもらえるよう指導していま […]

  • 2022年2月10日

中1英語ボリューム満点

学年末テストが近づいてきましたので明日は祝日ですが平常授業を行います。 中1生の英語範囲が多く文法の指導にかなり時間をかけてきましたがまだまだ やらなければ身に着いたとは言えない状態です。明日も頑張りましょう!

  • 2022年2月9日
  • 2022年2月9日

学年末延期ラッキー

感染拡大で学年末テストが1週間延期されたので「しっかり勉強できるぞ」と発破をかけましたがシラッとしている生徒がほとんどでした。まあしゃーないかと思いますがここは踏ん張って何が何でも2学期の成績を最低キープをしてもらいます。さあ、明日も徹底的に重要ポイントを自分のものにしてもらいます。頑張りましょう。

  • 2022年2月8日

理系はおもしろい

火曜、木曜は高校生(向陽、星林生)の英数理を和医大生2名が個別に指導していますが中学生の理科も見ています。中3生は理科の入試問題を解説してもらい弱点補強をしています。これからは学年末対策に中12年生も希望者が3名参加予定です。理科はわかればおもしろいです。頑張りましょう!