- 2022年9月24日
- 2022年9月24日
まず、知ってもらいたい
今日からニュース和歌山、来週からリビング和歌山に行広告を出します。高松にこんな塾があるよと知ってもらいたいというのが一番です。最近は生徒募集のチラシを出すより紹介が主流です。でもとにかくレッスンワンの存在を知ってもらいたいです。宜しくお願いします。
今日からニュース和歌山、来週からリビング和歌山に行広告を出します。高松にこんな塾があるよと知ってもらいたいというのが一番です。最近は生徒募集のチラシを出すより紹介が主流です。でもとにかくレッスンワンの存在を知ってもらいたいです。宜しくお願いします。
英数の理解力がある生徒さんは問題集の消化が速いので問題集の発展編をしてもらっています。 今年はすでに各学年2名ずつおりますがまだまだ輩出できるよう指導して参ります。 発展編は7割程度できれば桐蔭レベルに合格できます。頑張りましょう!
今日も涼しく、久々の朝のウオーキングをジョギングにして約4キロメートル走りました。 膝に負担がかかり痛くなるかもしれませんが心地よいので走り切りました。今の所、大丈夫なので明日も走ろうと思います。走れば体重もすぐに減ります。今日は1.5キロ減っていました。明日は10㎞走りと行きたいところですがそれを […]
昨日は警報が出ていたので平常授業はお休みしました。今後も警報がでれば休講し各自、振替可能とします。ライン、メールでもお知らせします。 台風が去った後急に涼しくなり今日はエアコンをいつもの半分くらいしか使用しませんでした。身体も楽ちん、動きも軽快、質問者の所にはいつも以上に小走りで飛んでいきました。涼 […]
毎日、授業の終わりに「宿題しておいで」と言っていますがきちんとしている生徒がどれだけいるか。きちんとしている生徒は半分くらいでしょう。もっと厳しく毎回チェックしていかなければいけないのかもしれませんが思案のしどころです。夏休み明け、テストまで期間があるので少し甘くしていますが来週あたりからはボリュー […]
雨の中、休まずみんな通塾してくれていありがたいことです。 お返しに必ず成果を出してもらう指導を更に心がけなければ感じています。 明日は中3生の特訓講座、昼から英数の教科書の先取り+実力過去問5教科を5時間みっちりやり切る予定です。頑張りましょう!
中2,3年生は関数の利用の問題で苦労しています。とにかく自分でグラフをかけるように練習問題を繰り返ししてもらっています。道は開けます。中間テストに向け明日からは英語も本文暗記英作、単語50問暗記をしてもらいます。頑張って!