「家庭教師」で検索☞
AUTHOR

西山吉明

  • 2024年10月28日
  • 2024年10月28日

やる気のある時、無い時!

宿題をしてこない生徒にどう接すべきか、生徒にもよりますが基本的には厳しく追及しています。 してこなければペナルティーとして追加の宿題を出したりもします。でもそれを確認まではあまりしません。そこから気持ちを切り替えて頑張る生徒になってもらうよう指導していきます。 でもいつもいつもうまくいく訳ではありま […]

  • 2024年10月25日

質問大歓迎

今日もたくさん質問してくれました。いつも以上に声掛けを多くしています。 功を奏したようです。質問が増えてきました。質問をたくさんすればするほど成績に比例します。大いに期待できる生徒さんが徐々に増えてきました。楽しみです。継続して下さいね。

  • 2024年10月24日
  • 2024年10月24日

家族なので

ワンコを二匹(人)飼っていますが長女が15歳でかなり弱ってきました。夜中に吠え続けるので近所迷惑になってはと一緒に寝ることにしました。小便はシーツにしますが布団に入ってくるので臭くなり部屋は犬小屋となりつつあります。またトイプードルなので寝返りでもすると押しつぶしてしまいそうでこちらは熟睡ができず寝 […]

  • 2024年10月23日
  • 2024年10月23日

心地よい疲れ

今日は質問ぜめの授業ができました。毎日このようであればみんな桐蔭、向陽に行けそうな気がします。心地よい疲れです。明日もみんな頑張りましょう。

  • 2024年10月22日
  • 2024年10月22日

天国と地獄

大事な時期に来ているので何とか頑張ってもらいたいのですが意欲に欠ける生徒さんもいます。 ここで諦めたら地獄が待ってます。逆にここを乗り越えればバラ色、楽園天国が待ってます。頑張りましょう。

  • 2024年10月21日
  • 2024年10月21日

期末対策ププリント

期末テストは11月下旬ですが範囲が広く内容が難しいので早いですが対策プリントを作り今日から徹底復習していきます。英数の基本を先ず徹底的に叩き込んでいきます。ついてきて下さい。

  • 2024年10月20日
  • 2024年10月20日

日曜特訓

土曜日は中3生の特訓授業ですが桐蔭、星林の体験授業があったので本日日曜に振替授業しました。英語は関係代名詞を数学は相似を終え後は実力テスト過去問英語、数学をしました。過去問もだんだん難しくなってきましたがここは何とか踏ん張ってコツコツやって行きましょう。何回もやりますから解ってきます。焦らず頑張りま […]

  • 2024年10月18日
  • 2024年10月18日

英語を得意に

中1,2年生の英語は文法中心で指導しています。教科書内容に沿って説明していくとあまりにも大事な内容が単元に詰まっていて生徒が混乱するだけだからです。文法の基本を理解してもらえれば比較的スムースに進めていけます。頑張りましょう。

  • 2024年10月16日
  • 2024年10月16日

数学を得意に

数学はノートの使い方が大事。式のイコール=を下に揃えて=を書いていく計算を徹底しています。更に大胆に行を一行空白を入れると分数の約分もきちんとできます。詰めて書くと間違いのもとです。後は数直線やグラフを簡単に書けるように。また見取り図、展開図をかけるようにします。それができるまで練習しましょう。そう […]

  • 2024年10月15日
  • 2024年10月15日

体験授業

今日は中1の男子が来てくれました。英語が苦手のようでしたが先ず数学の計算を復習してもらいました。できると思っていたのに間違いが結構あったので驚きましたが説明するとしっかり理解してくれたようです。時間があまりなかったので英語は文法の復習、予習をしましたが解ってくれたかどうか次回、もう一度じっくり教科書 […]