塾長のつぶやき 2020年8月20日 2020年8月20日 コロナ予防 おはようございます。ご存じのようにコロナ感染が拡散しており更に予防を徹底していくため各時間帯での定員数を10名(最大23名可能)として授業を実施します。引き続き自宅での検温、教室入室時の手指の消毒、マスク着用、ハンカチ、テイッシュの持参をお願いします。教室は1時間おきの双方向換気、机、いす、スリッパ […] 続きを読む
塾長のつぶやき 2020年8月19日 暗記はした者の勝ち! こんにちは!中3生の社会(地理、歴史)の暗記がよくできてきました。でも量がまだまだ少ないと思います。もっと覚えられるはずです。暗記した分実力テストに反映しますから頑張って! 続きを読む
塾長のつぶやき 2020年8月18日 2020年8月18日 ウオーキング こんにちは!今朝、久しぶりにウオーキング1万歩をペットボトル片手に歩いてきました。最初は勢いで片男波海岸までの往復2万歩をと目論んでいましたが30分でへばりUターンしてきました。明日は2時間目指します。帰宅してから義母のリハビリの病院と補聴器調整に送迎を久方ぶりに行ってきました。いずれは自分も同じ立 […] 続きを読む
塾長のつぶやき 2020年8月17日 ここが勝負! おはようございます!今日から2学期スタートです。どの学年も一番大事な内容を習います。中1英語は3単元のs、数学は方程式、中2英は助動詞と不定詞、数学は連立方程式、中3英は不定詞応用、数学は二次方程式ですがどれも基本をきちんと整理して覚えれば大したことはありません。スマフォの使い方に比べたら簡単だと思 […] 続きを読む
塾長のつぶやき 2020年8月16日 2020年8月16日 夏期講習終了! おはようございます!ミニ夏期講習の最終日です。今日は中2生、英語数学(2学期内容のまとめ)をします。理解力のある生徒はどんどん進め、基礎力不足の生徒はもう一度リピートしていきます。明日からは平常授業ですが次の日曜日に全国学力テストを実施しますから気を抜かず頑張ってください。さあ、今日も頑張りますよ! 続きを読む
塾長のつぶやき 2020年8月15日 2020年8月15日 ブログ再開です! おはようございます!すみません、チョンボしてしまいブログできなくなっておりました。回復しましたのでやっと書けます。できない間にあれも書きたいこれも書きたいと思っていましたがいざパソコンの前に座ると何を書こうと思っていたのか忘れてしまいました。今思いつくのは朝7時からさっきまで父方と家内の父方の墓参り […] 続きを読む
塾長のつぶやき 2020年8月12日 2020年8月12日 南の海 おはようございます!毎年お盆前に数回、湯浅、白崎、白浜、すさみに泳ぎに行っていましたが今年は行けませんでした。来年はその倍行きたいと思っています。南の海は数日まえに雨が降っていなければ本当にきれいで小魚をいっぱい観賞できます。今年は孫とビニールのプールで遊べればいいとしますか!さあ、今日も目いっぱい […] 続きを読む
塾長のつぶやき 2020年8月11日 爆発や! おはようございます!今日からミニ夏期講習の後半戦、中3生は朝から一斉授業で5時間頑張ります。休み明けの復習、実力テストで爆発してもらえる指導をします。頑張ろう! 続きを読む
塾長のつぶやき 2020年8月10日 少人数でリラックス おはようございます!ミニ夏期講習中なので今日も朝から授業がありますが少人数での授業になります。生徒のレベル、進度に合わせじっくり指導できるので生徒もリラックスしています。中3生以外は英語数学をとにかくこの時期に得意教科にしてもらうため工夫をこらします。頑張りましょう! 続きを読む
塾長のつぶやき 2020年8月9日 2020年8月9日 国・理・社は暗記! おはようございます!通知表がほぼ出されました。かなり上がった生徒が多くこの勢いで頑張ってほしいと思っています。特に中3生は今後の実力、2学期の中間期末に繫げていきましょう。昨日、理科は計算問題、社会は地理と歴史の重要ポイント、国語の文法基礎のオリジナルテキストを配り1週間で仕上げるよう指示しました。 […] 続きを読む