「家庭教師」で検索☞
AUTHOR

西山吉明

  • 2021年2月2日
  • 2021年2月2日

春期講習について

信愛高校特進コース併願に1名昨日合格したと連絡がありました。彼女は開智高校Ⅰ類併願にも合格しています。真面目にコツコツ取り組んできました。次は公立の志望校に向け頑張ってもらいます。 今日、小学3,4年生のお母さまからメールで春期講習の問い合わせを頂きました。ありがたいことです。つぶやきを見てくれてい […]

  • 2021年2月1日

私立高校合格速報!

近大附属、開智高校の合格発表が出ました。近大附属は専願1名、併願1名 開智高校は併願3名でした。おめでとうございます! 専願合格者は中学受検経験者でしたが高校受験では志望校に合格でき本当におめでとうございます。しばらく休み、大好きなゲームをしてもちょっとはいいでしょう。 併願合格者は次のステップにこ […]

  • 2021年1月29日
  • 2021年1月29日

私学対策最終日

入試対策の対策も今日が最後。今までやった過去問で間違ったところをしっかり再チェックします。新たにやるより気分的にリラックスできますし自信が着きます。気分よく帰宅してもらいます。 中12生は明日朝からちょっと早めの学年末テスト対策,無料授業を朝からします。学年末範囲の理解度が全体的に鈍いので英語数学の […]

  • 2021年1月28日
  • 2021年1月28日

学問の神様、今年もお願いします!

今日は、和歌浦天満宮に参拝してきました。私学受験者の受験番号を読み上げながらしっかり合格祈願してきました。五十段の石段は軽快に登る体力がまだあります。また入試結果が出たら報告と公立高校の合格祈願にきます。入試は土日、結果は日月に出ます。今日もみんな頑張りました!明日はラスト頑張りましょう!

  • 2021年1月27日
  • 2021年1月27日

私学受験、朗報!

おはようございます!しばらく私学受験の対策の授業準備に時間を費やしていてブログを書いておりませんでしたが今日から早朝のウオーキングをしばらくお休みすることにしました。 朗報です!昨日、開智高校の出願状況が出ましたが今年は昨年より専願が65名も減少でした。例年の合格者数より少ないので単純に考えれば全員 […]

  • 2021年1月22日
  • 2021年1月22日

今日も元気にやっちゃえ!

和歌山私学入試まであと8日、ここからは必死で取り組んでもらいます。英語は「ここから出るプリント」をやりまくりしてもらい、数学は過去問ざんまいです。頑張ってよ! 中2,1年生は学年末に向け英数の理解度の確認テストをしています。まだまだやるべきことができていません。気を引き締めてやってもらいます。学年末 […]

  • 2021年1月21日

私学入試まで9日

昨日は昼食に病院前のバラのカレーを食べに行き特盛のビーフカレーを注文しましたが一気に食べてしまいました。おいしかったです。それで今朝はウオーキングではなくジョギングで8㎞片男波から新和歌浦、高津子山の中腹まで登りました。ウエイトは思ったより下げられたので大満足です。明日もしっかり走ります。今月中に何 […]

  • 2021年1月20日
  • 2021年1月20日

この調子で!

初授業の生徒が3名おりましたがみんな真剣に問題に取り組んでくれました。周りを少し気にしながらあの子に負けないぞという気迫が感じられピーンと緊張感漂う授業ができました。授業がこういうムードの時は最高の結果を導いてくれます。この調子で行きましょう!

  • 2021年1月19日

感謝、感謝です

今日は中1生が体験に来てくれました。英語の復習と、数学計算の基礎をじっくり指導しましたが昨日と同じく即日、入塾してくれました。前もっての説明で保護者様のご理解を得て体験で本人が納得してのことだと思いますが口コミである程度決めておられた感もあります。ありがたいことです。これも今いる生徒さんはじめ卒塾生 […]

  • 2021年1月18日
  • 2021年1月18日

体験3名、即日入塾!

今日は体験に中1生2名と中2生1名が体験に来てくれましたが3名とも入塾してくれました。みんな素直で大いに期待できそうです。更にご兄弟もとおっしゃってくれ4名入塾の運びとなりそうです。明日も中1生が体験に来てくれます。しっかり指導しわかる指導を心がけます。 中3生は学年末テスト週間、今日から附中が始ま […]