「家庭教師」で検索☞
CATEGORY

塾長のつぶやき

  • 2025年2月10日
  • 2025年2月10日

最後の追い込みです

中3生は過去問の英語、数学、理科を授業で実施解説し国語、社会を宿題にしています。それで過去10年を徹底演習しています。最後です。頑張ってください。 中1,2年生はこれから過去問をしっかりやってもらいます。一番大事なテストです。頑張りましょう。

  • 2025年2月6日
  • 2025年2月6日

得意教科をのばせ!

中3生は平常授業では各自課題を持って自主的な勉強をしてもらっています。 ラスト1か月で伸ばせる可能性が高い教科をどんどんやってもらいます。 解らないところは質問しまくりましょう。頑張れ!!

  • 2025年2月5日
  • 2025年2月5日

中1、2年頑頑張ろう!

中1,2年生は学年末テストに向けだんだん気合が入って来たようです。 9教科ある所が多いので今からまず英語数学は基礎固めをしています。 まずは主要5教科平均80点、計400点を確実に取れる指導をしています。 そこからは過去問をしっかりやりこみ90点で450点を取りに行きます。毎回 470点~490点近 […]

  • 2025年2月4日
  • 2025年2月4日

志望校に向けて

今日は出てきた中3生からは公立高校の志望校に向けての授業になります。5教科の入試問題集を一人一人貸し出し家庭学習して解らないところを授業で解決してもらいます。また週末の土日は5時間から7時間半の強化授業で過去問実施解説を行っていきます。皆さんついてきて下さいね。 ファイト!

  • 2025年2月3日
  • 2025年2月3日

高校入試速報

やりました。開智高校一類 併願1名 近大附属和歌山併願AⅮ 2名合格しました。 おめでとうございます。近附は問題がかなり難しかったようですがまだ見ていないので はっきりとは言えませんが。しかしよく頑張ってくれました。彼らの次は本命の桐蔭、向陽ですね。頑張りましょう!

  • 2025年1月31日
  • 2025年1月31日

いよいよ明日です!!

開智、近附高校を明日、明後日が信愛の受験です。やることはやりました。後は 気負わず普段の力を発揮すれば大丈夫です。頑張れ!

  • 2025年1月30日
  • 2025年1月30日

私学受験はラス2

中3私学対策はほぼ終え今日、明日は各自過去問のやり直しや昔の過去問をしていきます。 ラスト2日頑張って!今日の授業で私学受験が終わりの生徒さんにキットカットを配りました。メッセージを書きましたが心にささってくれれば幸いです。中12生は学年末テストに備え、英語は単語、本文の英作,さらに不規則動詞の暗記 […]

  • 2025年1月29日
  • 2025年1月29日

登りは大変下りはすいすい

和歌浦天満宮、参拝し合格祈願してきました。実は腰痛で無理かなと思っていて側道をのぼりましたがこちらも半分以上階段でしたが何とか登りました。合格祈願して下りは急でしたが正規の階段を下りてきました。駐車料金が15分程度でしたが400円には少し驚きましたがお賽銭と思い納得しておきます。あと2日」頑張りまし […]

  • 2025年1月28日
  • 2025年1月28日

和歌浦天満宮

私立高校(和歌山市)の入試まであと3日になりました。毎年、この時期には和歌浦天満宮に参拝して合格祈願に行っています。明日朝行こうと思いますが少し腰痛があるので今年は階段ではなく坂道?ですか西側から登ってみようと思います。上からの景色は何回見てもきれいです。 受験番号と名前をしっかり読み上げ祈願してき […]

  • 2025年1月24日
  • 2025年1月24日

赤本+過去問6年以上

中12生は英語本文の暗記に苦戦していますがやれる生徒さんはどんどんやりこなしてくれます。頑張りましょう。中3生は赤本を一生懸命取り組んでいます。70%以上出来れば併願55~60%で専願でしょう。頑張れあと少し。