「家庭教師」で検索☞
CATEGORY

塾長のつぶやき

  • 2023年1月10日
  • 2023年1月10日

どんどん教科書進めます

中3生の統一テストが終わりました。明日返ってきます。このテストの出来で志望校が決めてもらいます。公立か私学かで今後の指導内容が変わります。私学専願は学年末テストより私学対策中心で過去問重視、公立志望は学年末を先ず優先します。 今日は中2生は数学の図形平行四辺形になるために条件5つを5分以内で暗記テス […]

  • 2023年1月9日
  • 2023年1月9日

正月太り脱却

冬期講習、今日で終了です。中3生は明日のテストに万全の態勢で臨めるよう指導してきました。楽しみでしかありません。自己新を全員更新してくれることを願っています。 明日は久しぶりに朝のウオーキングします。元旦と2日にして以来です。言い訳ですがずっと休みなしで授業があったんです。明日から頑張って体重3キロ […]

  • 2023年1月6日

自己記録更新、必達!

明日から3日間は中3生の特訓授業です。10日の市内統一テストの過去問実施、解説の仕上げに入ります。過去10年分、5教科実施してきましたが同じパターンの問題が多かったとみんな実感してくれたと思います。明日、明後日も直近の過去問をします。だから絶対にできる問題が多いでしょうから自信を持ってこの3日間、没 […]

  • 2023年1月5日
  • 2023年1月5日

無学年授業

今日は中2,3年生に英語数学の復習テスト過去問を一緒にしました。2年生には厳しい問題でしたがかなりできた生徒もおりました。3年生はしっかりできないといけませんがケアレスミスがある生徒もおりました。10日のテストでは気を付けてほしいです。 教室の掃除機が故障したので修理に出そうとも思いましたがまだ購入 […]

  • 2023年1月4日
  • 2023年1月4日

一生懸命努力した?

明けましておめでとうございます。冬期講習も終盤、中3生は1月10日の市内統一テストの過去問をやりまくっています。なかなか点数が伸びていませんがあと少し頑張れば各教科5点から10点伸ばせます。あきらめないで頑張りましょう。このテストの結果で志望校が90%決まります。何が何でも頑張りましょう。どれだけ一 […]

  • 2022年12月28日

5文型

今日は英語の5文型を無学年で説明しました。文型が理解できると和訳、英作がスムースにでき長文も和訳しやすくなるので早く修得してもらいたいんです。1年生でも結構ついてきてくれたのでよかったですがこれから何度でも説明します。頑張りましょう。

  • 2022年12月27日

数学、入試問題を無学年で!

今日は数学入試問題(公立の1⃣晩の問題)ばかりを無学年でしました。習っていない生徒にはヒント(ほぼ解答)を説明しながら指導しました。習っていなくてもできる問題もあったので興味深く取り組んでくれたと思います。和歌山の入試問題1⃣をやった見ようと思います。 通知表5教科オール […]

  • 2022年12月26日
  • 2022年12月26日

無学年授業

冬期講習、今日は英語を無学年でI am~ You are~過去形まで中1~中2の初めまで文法を説明しました。初めからやると今までわかっていなかった生徒も気づく部分があるでしょうし、解っていたと思っていたが間違っていたと気付く生徒もいたと思います。明日は数学の文章題を基本から指導します。みんなついてき […]

  • 2022年12月23日
  • 2022年12月23日

「あめたい」でもいい。

通知表を一気に5個上げた生徒さん。気持ちよさそうに通知表を持ってきました。まだまだ伸びるよというと目の色を輝かせてニコッと笑ってました。おめでとう!今日はクリスマスー イブイブでしたのでみんなにチョコを差し入れしました。明日から冬期講習,飴でタイを釣るんじゃないですが頑張ってほしいです。

  • 2022年12月22日

己に勝勝て!

食欲旺盛で困っています。自分に負けてます。正月はまた食べますよね。どうしたもんでしょう。時間を見つけしっかりジョギングするつもりですが寒いしね。いやいや頑張って歩きます。寒波が過ぎてから。・・・いつになるやろ?