- 2024年3月6日
- 2024年3月6日
和歌山大学経済学部合格
今日は向陽高校3年生でこの前まで塾に来ていた生徒が和歌山大学経済学部合格したと電話をくれました。彼女は吹奏楽を高校から初めましたが真面目に一生懸命取り組んで、塾も来てくれていました。中学校では水泳を毎日していて勉強する余裕がないだろうと思い入塾を勧めませんでしたがしっかりついてきてくれればと考え直し […]
今日は向陽高校3年生でこの前まで塾に来ていた生徒が和歌山大学経済学部合格したと電話をくれました。彼女は吹奏楽を高校から初めましたが真面目に一生懸命取り組んで、塾も来てくれていました。中学校では水泳を毎日していて勉強する余裕がないだろうと思い入塾を勧めませんでしたがしっかりついてきてくれればと考え直し […]
昨日は日曜日でしたが中3生の強化授業をしていましたので小学生の無料体験も行いました。 新小5年生でしたが遠方から来てくれました。算数の復習を中心に指導しましたが素直に聞いてくれたのでしっかりできていました。将来の高校を考えてレッスンワンの体験に来てくれたようです。小学生の時から来ていた生徒さんは普通 […]
今日は新小学6年生2名が体験に来てくれました。算数の復習をしましたがしっかりついてきてくれました。次回は英語の体験に来てくれると思います。小学校から中学英語をしておくことが今は求められています。今から取り組めば英語はみんな得意科目にできます。レッツ ビギン!
明日で学年末テストが終わる中学もありますがまだ来週からというところもあります。そのため明日の祝日と土日をフル活用してテスト対策します。頑張って自己更新目指し頑張りましょう! 中3生も土日は5時間から7時間半5教科過去問ざんまいします。頑張りましょう!
明日から学年末テストが始まります。対策はばっちりの生徒もおりますがまだまだの生徒も多少います。最後まで今晩できるだけしてほしいと思いますが。・・・ 中3生、公立志望をやめ併願合格した高校に決めた生徒が出ました。魅力あるコースなのでよい選択だと思います。後は本人が高校でもコツコツやれば大学へのレールに […]
質問しない生徒でも成績が伸びている生徒も塾生にはおります。自分で家では出せない集中力で頑張っています。但し、能率がよくないのでこちらから手を少しさし伸ばしてはいます。一般的には質問すれば速く理解でき能率的だと思いますが自発的になれない生徒もいます。心を閉ざさずどんどん聞いてほしいのですがしてくれない […]