ネットニュースで小、中学生の学力が低下していると言っていました。コロナ以降スマホに費やす時間が大人も子供も多くなったことも大きな要因の様です。更に英語は難化して中1の英語からついていけず英語嫌いが多くなっているようです。当然です。難しすぎます。単語も文法も人昔なら中3で理解できれば良しの内容がバンバン出ています。これに対応するには学校だけでは到底無理な話です。昔のゆとりの授業と同じ間違いをまた文科省がしていると思います。でも現場はそんなこと言ってられません。塾ではここぞと対応して塾生にしっかり指導していきます。