「家庭教師」で検索☞

自然災害対策

今日は津波警報が出ましたので夏期講習を中断し各自にメール、ライン電話で保護者連絡しました。帰宅する生徒にはお迎えを、待機する生徒は授業をしてその後も待機してもらいました。今回は解除が長引く様でしたし塾がビル内でしたので帰宅させるより安全かと思いましたが最終的には保護者の判断を仰ぎました。しかしその判断が正しかったのかどうか。来るか来ないかわからない津波に対してどこまで警戒していいやら。マニュアルを考えたいと思います。