- 2023年2月8日
- 2023年2月8日
桐蔭、向陽のボーダーの生徒さん
高校入試まであと1カ月となりました。志望校を決める個人懇談が学校でも始まりました。併願で私学を受かっているが公立志望校のボーダーラインの生徒さんは悩むところだと思います。私見ですが駄目なら私学に行って大学受験まっしぐらがいいと思っています。経済的な面ですが結局公立高校でも塾に通うのであれば教育費はさ […]
高校入試まであと1カ月となりました。志望校を決める個人懇談が学校でも始まりました。併願で私学を受かっているが公立志望校のボーダーラインの生徒さんは悩むところだと思います。私見ですが駄目なら私学に行って大学受験まっしぐらがいいと思っています。経済的な面ですが結局公立高校でも塾に通うのであれば教育費はさ […]
学年末テストの範囲が今年はいつもよりかなり広くなりそうです。例年は教科書の最後の単元は次学年へ持ち越してきましたが今年は全部指導し終えそうです。生徒の負担が多くなりそうですがそのための対策を今週の土日から早々に始めます。頑張りましょう!
中1,数学の作図、図形、中2、平行四辺形の証明問題でみんな悪戦苦闘しています。生みの苦しみです。頑張ってパターンを会得しましょう。学年末が楽しみになりますよ! 中3生は大阪私学の入試ラッシュです。週明けに全て判明しますが本命の勉強をしっかり地に足を付けて頑張りましょう!
難関の和歌山私学高校受験全員合格、近畿大学和歌山スーパーADコース専願1名ADコース専願1名 開智高校Ⅰ類併願2名、専願1名合格しました。お見事です!今年は向陽の40名定員増のため専願が少し少なかったようで全般的に易しかったようです。でも全員合格は素晴らしい結果でした。 さあ、この後は公立本命に向け […]
私学対策終了です。明日は近附、開智高校、明後日は信愛高校入試です。天候が気になりますが平常心で臨んで頑張ってください。今日はメッセージを付けたキットカットを渡しました。頑張れ!
私学受験生は過去問の質問攻めでした。日頃からもっとしてくれていたらとも思いますがいい方に解釈します。明日もたくさんして下さい。中12年生は学年末範囲の英数小テストをしました。自分の理解不足をまざまざとしらされましたね。いまでよかった、さあしっかり勉強しましょう!