「家庭教師」で検索☞
YEAR

2023年

  • 2023年4月7日
  • 2023年4月7日

体験生だけの授業

体験に中1,3年生の兄妹が来てくれました。今日は遅い時間帯は誰もいなかったので体験のお二人だけでしたがともに集中して問題に取り組んでくれたのでとてもはかどりました。来週も来てくれます。クラブとの両立したいそうなので頑張って指導します。

  • 2023年4月6日
  • 2023年4月6日

5文型

今日は中2,3年生に英語の5文型を説明しました。初めての生徒もいましたがみんな真剣に聞いてくれていましたので理解してくれたのかなと思います。また何回も繰り返し説明しますのでしっかり自分のものにして下さい。

  • 2023年4月5日

挨拶のできる生徒は伸びます!

今日は中3生の体験1名でした。「こんにちは。」と礼儀正しく挨拶のできる生徒さんでびっくりしました。クラブの顧問の先生が厳しく指導してくれているのだと思います。挨拶って結構、勇気が要りますが素直に言葉が出せるのは本当に素晴らしいことだと思います。素直な心の現れは勉強にも反映されます。気持ちの良い1日で […]

  • 2023年4月4日
  • 2023年4月4日

テスト第一主義

附属中の英語教科書が難しく感じるようなのでじっくり何回も丁寧に指導しています。 複雑な文法事項がずいぶん多いので大変です。小学校での既習内容なのでしょうが理屈で覚えないと着いていけない生徒が多いと思いますので塾では文法を中心に指導しています。英語を話せるようにするには文法より会話中心の方がいいに決ま […]

  • 2023年4月3日
  • 2023年4月3日

雰囲気は大事

体験に毎日、1,2名来てくれています。入塾生も例年より多く活気が出てきています。 私語で湧くような塾ではないですが楽しい雰囲気が出るのはありがたいことです。明日も3名体験に来てくれます。しっかりわかりやすく指導します。

  • 2023年3月30日
  • 2023年3月30日

無料体験

昨日今日と面談、体験が続いていますが英語数学がやはり難しくなって不安になってきたとおっしゃる方が多いです。レッスンワンではとにかく英語数学は得意科目にしてもらう指導を徹底していますので体験を受けられ実感してもらえると思っています。英語数学ができてくれば追随して他の教科も伸びる生徒が多いですがこれは勉 […]

  • 2023年3月28日

復習テスト過去問ざんまい

新中学3年生には春講で、6月から7月にかけて行われる第1回復習テスト(中1内容)の実力テスト過去問をじっくり何校分もしています。かなり力は着いてきていますがまだまだ理科不足の生徒もいますので 平常授業で英数の1年1学期から復習もしています。新2年生にもやらせていますが結構できるので非常に楽しみが出て […]

  • 2023年3月27日
  • 2023年3月27日

オール5はいいですね!

3学期は9教科オール5が1名、8教科オール5が1名、7教科オール5が1名5教科オール5が1名でした。 新年度も更に頑張って維持、向上して桐蔭、向陽を是非勝ち取ってもらえる指導をしていきます。

  • 2023年3月24日

9教科オール5

昨日お知らせしました大学合格ですが奈良教育大学でした。訂正しお詫び致します。 明日から春期講習です。中学生には前半は復習を後半は先取りを徹底指導します。ここでしっかり練成すれば中間テストはばっちりです。やりますよ! 通知表少しだけ判明しました。9教科オール5また出ました!素晴らしいです。おめでとうご […]

  • 2023年3月23日
  • 2023年3月23日

人生100年後○十年頑張ります!

wbcのニュースばかりですがやはりすごかったですね。準決勝、決勝と私たちがこうなってほしいと思ったことを実現してくれ本当に感激しました。もうこんなことは無いでしょう。でもまた3年後にしてくれそうな大谷のコメントでした。元気をしっかりもらいました。私たちもまだまだ頑張れそうです!