「家庭教師」で検索☞
MONTH

2022年3月

  • 2022年3月7日

特訓終了!

中3生の最後の特訓土日を朝9:30~夜19:15までやり切りました。よく頑張りました。この頑張りの勢いで自信を持って入試に臨んでくだ受験の神様がきっと味方になってくれます。後二日は参加自由の無料補習です、体調整え来たい生徒さんは来てください。歓迎します。

  • 2022年3月4日
  • 2022年3月4日

学年末テスト結果発表(前半)

学年末テストが少し返却されてきました。このテストが1年間で一番難しいのは解り切っているのでしっかり指導してきました。結果はまずまずというところでしょうか。中2生S君社会99点数学97点で5教科434点Nくん社会95点英語94点5教科428点Oさん英語95点Ⅿくん英語90点などが目立つところですがまだ […]

  • 2022年3月3日
  • 2022年3月3日

公立高校出願状況

公立高校の出願が発表されました。桐蔭+9、向陽+41、星林(普通)+2 市高(デザイン)+17ぐらいが定員オーバーでした。大荒れにはならないのはここ最近ずっとです。当塾生は内申がしっかりしていますから大丈夫でしょうが最後まで気を抜かず全うすることが大事。あと少し気を引き締めて頑張りましょう!

  • 2022年3月2日
  • 2022年3月2日

トライ&エラー

入試問題数学は前半をきちんと取ることを徹底しましょう。中盤は規則性の問題ですが大問の中に小問が4つあるので3つは普通に考えると取れる問題です。後の二次関数、円、三平方の定理の問題も小問をきちんと取るように頑張りましょう。最近は難しいので80点取れればOKです。閃いて補助線が書けたりすると90点もあり […]

  • 2022年3月1日
  • 2022年3月1日

入試英語はこれだ!

入試問題の英語は長文読解がメインですが文章を読みながら設問に答えていくとかなりやりやすくなります。 まず本文を通して読んでからやると時間が足りなくなる生徒が出てきます。ここは勇気を出して解きながらやることをお薦めします。また自分の考えを英作文する問題がありますが簡単な単語で簡単な文章をたくさん書くこ […]